富山県住まい・街づくり協会
  事業報告

令和5年度令和4年度令和3年度令和2年度令和元年度平成30年度平成29年度平成28年度平成27年度平成26年度平成25年度平成24年度平成23年度平成22年度平成21年度平成20年度平成19年度平成18年度
【令和5年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
関係職員等の技術向上を図るため、研修や講演会、見学会等を開催又は共催した。
・第1回/ 令和5年8月22日
講演会開催
家印株式会社 代表取締役 坂東 秀昭 氏
「空き家を地域の宝に変える」
・第2回/ 令和5年10月12日
近県視察
石川県金沢市 金澤町家情報館
石川県金沢市 石川県立図書館
・第3回/ 令和5年11月9日
研修会共催(主催:富山県、協力:一般社団法人プレハブ建築協会)
富山県応急仮設住宅建設模擬訓練
被災建築物応急危険度判定業務の研修会
取り壊し前の公共施設を利用して、応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 令和5年9月12日
砺波市(砺波地域消防組合消防本部、豊町団地)
PageTop↑

 
【令和4年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
関係職員等の技術向上を図るため、研修や講演会、見学会等を開催した。
・第1回/ 令和4年11月17日
県内視察
富山市 富山県創業支援センター/創業・移住促進住宅 SCOP TOYAMA
富山市 旧馬場家住宅 及び 北前船廻船問屋森家
●先進地視察
次のとおり先進地視察を実施し、当該事業の担当者と情報交換を行うとともに、 先進事例等の実情を調査し、関係職員の知識や技術力の向上に努めた。
・期 間/ 令和5年3月22日〜23日
・視察先/ 大阪府
 大東市(市営住宅「morineki」プロジェクト)
 吹田市(岸部中住宅統合建替事業)
兵庫県
 神戸市(鈴蘭台駅前地区第二種市街地再開発事業)
被災建築物応急危険度判定業務の研修会
取り壊し前の公共施設を利用して、応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 令和4年9月1日
黒部市(黒部市立音沢公民館、旧宇奈月消防署、旧宇奈月町商工会館)
富山県居住支援協議会
居住支援協議会会員向けに、他県における居住支援の優良取り組み事例について事例紹介等を実施した。
・令和5年2月15日 「富山県居住支援協議会セミナー」
PageTop↑

 
【令和3年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
関係職員等の技術向上を図るため、研修や講演会、見学会等を開催した。
・第1回/ 令和3年7月8日
講演会開催
富山大学 芸術文化学部 准教授 萩野 紀一郎 氏
「能登の里山くらしのデザイン−土蔵修復からデザイン/ビルドまで」
・第2回/ 令和4年1月14日
県内事例視察
高岡市 勝興寺及び伏木古国府6号線・8号線道路周辺(歴史的風致の重点地区)
射水市 放生津地区
●先進地視察 なし
被災建築物応急危険度判定業務の研修会
取り壊し前の市営住宅を利用して、応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 令和3年10月25日
魚津市(魚津市役所、小川田市営住宅)
富山県居住支援協議会
県内の居住支援法人の活動報告及び、居住支援協議会会員向けの講演会を開催した。
・令和4年2月16日 「富山県居住支援協議会セミナー」
PageTop↑

 
【令和2年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
関係職員等の技術向上を図るため、研修や講演会、見学会等を開催した。
・第1回/ 令和2年12月2日
講演会開
富山国際大学 現代社会学部 教授 川本 聖一氏
「地域の人々と共に進める空家リノベーション」
●先進地視察 なし
被災建築物応急危険度判定業務の研修会
取り壊し前の公共施設を利用して、応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 令和2年12月3日
小矢部市(小矢部市民交流プラザ、小矢部市総合会館)
富山県居住支援協議会
住宅セーフティネット制度の理解や知識を深めるため、外部講師を招き、居住支援協議会会員向けのセミナーを開催した。
・令和2年11月27日 「新たな住宅セーフティネット制度による居住支援セミナー」
PageTop↑

 
【令和元年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
関係職員等の技術向上を図るため、研修や講演会、見学会等を開催した。
・第1回/ 令和元年7月10日
講演会開催(富山県建設技術協会との共催)
熊本県土木部建築住宅局住宅課 審議員 今福 裕一氏
熊本県土木部土木技術管理課 主幹 本 潤一氏
「熊本地震からの創造的な復旧・復興の取組み」
・第2回/ 令和元年12月23日
講習会開催
名古屋工業大学大学院 教授 井戸田 秀樹氏
(株)えびす建築研究所 代表取締役 花井 勉氏
(株)U建築代表 丸谷 勲氏
「木造住宅耐震リフォーム達人塾【施工講習編】」
・第3回/ 令和元年11月19日
県内事例視察
金沢市 Share金沢(H26完成施設)
砺波市 増山城 蔵蕃そば(空き家再生等推進事業)
舟橋村 舟橋村役場
    リラフォート舟橋(地域優良賃貸住宅)
    オレンジパーク(都市公園)
●先進地視察
次のとおり先進地視察を実施し、当該事業の担当者と情報交換を行うとともに、 先進事例等の実情を調査し、関係職員の知識や技術力の向上に努めた。
・期 間/ 令和2年2月19日〜20日
・視察先/ 宮城県
 石巻市(復興公営住宅整備事業、かわまち交流拠点整備事業 等)
岩手県
 紫波町(紫波中央駅前都市整備事業)
 金ケ崎町(城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区)
被災建築物応急危険度判定業務の研修会
取り壊し前の県営住宅を利用して、応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 令和元年10月16日
富山市(富山市荏原新町自治公民館、県営住宅東新庄団地1号棟)
PageTop↑

 
【平成30年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
関係職員等の技術向上を図るため、研修や講演会、見学会等を開催した。
・第1回/ 平成30年8月1日
講演会開催
名古屋工業大学大学院 教授 井戸田 秀樹氏
名古屋工業大学高度防災工学センター 客員教授 川端 寛文氏
NPO法人耐震化アドバイザー協議会 丸谷 勲氏
耐震の専門家集団・木造耐震ネットワーク知多 成田 完二氏
(株)えびす建築研究所 代表取締役 花井 勉氏
「耐震リフォーム達人塾【ベーシックコース・アドバンストコース】」
・第2回/ 平成30年11月17日
講演会開催
なわけんジム(株) 代表取締役・建築構造家 名和 研二氏
「なんじょう・ほうぼう日記 ―ひと いとなみ 構造―」
●先進地視察
次のとおり先進地視察を実施し、当該事業の担当者と情報交換を行うとともに、 先進事例等の実情を調査し、関係職員の知識や技術力の向上に努めた。
・期 間/ 平成30年11月21日
・視察先/ 新潟県
 新潟県(公営住宅整備)
 糸魚川市(駅北復興まちづくり計画)
 長岡市(市街地再開発事業等)
被災建築物応急危険度判定業務の研修会
取り壊し前の市営住宅を利用して、応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成30年10月15日
黒部市(黒部市役所、黒部市長屋市営住宅)
PageTop↑

 
【平成29年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
住まい・街づくり行政に係る研修会等を開催し、関係職員等の技術向上を図り、事業の推進に努めた。
・第1回/ 平成29年7月18日
講演会開催
京都大学生存圏研究所 教授 五十田 博氏
「熊本地震等による住宅の被害に見る問題と対策等について」
・第2回/ 平成29年11月18日
講演会開催
芝浦工業大学建築学部建築学科 教授 原田 真宏氏
「近作について」
・第3回/ 平成29年11月13日
県内事例視察
高岡市  市営住宅矢田団地(公営住宅等整備事業)
      山町ヴァレー(空き家活用))
      御車山会館(空き家活用)
      能作新社屋(H29完成施設)
射水市  市役所庁舎(H28完成施設)
●先進地視察
次のとおり県外先進事例を視察し、当該事業の担当者と情報交換を行うとともに、事業地区の実情を調査し、関係職員の知識増進に努めた。
・期 間/ 平成29年11月6日〜7日
・視察先/ 群馬県
 群馬県(公的賃貸住宅長寿命化モデル事業)
 富岡市(再生整備事業・景観条例(計画)、空き家対策事例、駅周辺整備)
埼玉県
 さいたま市(武蔵浦和駅周辺再開発事業)
 川越市(川越市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例、重要伝統的建造物群保存地区制度)
被災建築物応急危険度判定業務の研修会
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の建築物を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成29年10月18日
射水市(作道コミュニティーセンター)
PageTop↑

 
【平成28年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
住まい・街づくり行政に係る研修会等を開催し、関係職員等の技術向上を図り、事業の推進に努めた。
・第1回/ 平成28年8月4日
講演会開催
宮城県土木部復興住宅整備室 技術主幹 小野里 啓氏
「東日本大震災からの復興〜5年の歩み〜災害公営住宅整備の記録
・第2回/ 平成28年11月2日
県内事例視察
朝日町 さゝ郷ほたる交流館(空き家再生等推進事業)
入善町 東町町営住宅(公営住宅等整備事業)
黒部市 YKKセンターパーク(H23土木学会デザイン賞、H21グッドデザイン賞)
     黒部市役所(優良建築物等整備事業)
・第3回/ 平成29年3月25日
講演会開催
和歌山大学客員教授(潟Aーキヴィジョン広谷スタジオ代表取締役) 広谷 純弘氏
「つながる建築」(公益社団法人富山県建築士会共催)
●先進地視察
次のとおり県外先進事例を視察し、当該事業の担当者と情報交換を行うとともに、事業地区の実情を調査し、関係職員の知識増進に努めた。
・期 間/ 平成28年11月9日〜11日
・視察先/ 広島県
 広島県(県営舟入住宅3号館整備事業)
 広島市(京橋町地区優良建築物等整備事業、市営京橋住宅買取事業)
 尾道市(尾道空き家再生プロジェクト、尾道地区街なみ環境整備事業)
岡山県
 矢掛町(旧谷山邸改修整備事業、地域優良賃貸住宅整備事業)
 岡山県(建築基準法の適用除外の取組み、吹屋地区街なみ環境整備事業)
 高梁市(吹屋ふるさと村、旧吹屋小学校保存修理工事)
被災建築物応急危険度判定業務の研修会について
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の建築物を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成28年10月17日
富山市(県立富山総合支援学校旧管理教室棟)
PageTop↑

 
【平成27年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
住まい・街づくり行政に係る研修会等を開催し、関係職員等の技術向上を図り、事業の推進に努めた
・第1回/ 平成27年8月7日
講演会開催
国土交通省都市局都市安全課長(前・住宅局住宅生産課長) 林田 康孝氏
「住宅の今とこれから」〜住宅生産行政の最近の動向〜
・第2回/ 平成27年9月19日
講演会開催
神戸芸術工科大学教授(エステック計画研究所主宰) 小玉 祐一郎氏
「環境としての建築」(公益社団法人富山県建築士会共催)
・第3回/ 平成27年9月29日
県内事例視察
富山市 TOYAMAキラリ(市街地再開発事業)
     月岡団地(公営住宅整備事業、地域居住機能再生推進事業)
氷見市 氷見市役所(H26景観広告とやま賞、H27全建賞)
小矢部市 大谷博物館(空き家再生等推進事業)
●先進地視察
平成27年度は、諸般の事情により先進地査察の実施を見送った。
被災建築物応急危険度判定業務の研修会について
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の公営住宅を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成27年10月7日
小矢部市(市営住宅津沢第1住宅)
PageTop↑

 
【平成26年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
住まい・街づくり行政に係る研修会等を開催し、関係職員等の技術向上を図り、事業の推進に努めた。
・第1回/ 平成26年7月3日
講演会開催
富山大学芸術文化部教授 丸谷 芳正氏
「まちづくり道半ば」
・第2回/ 平成26年11月15日
講演会開催
東京都市大学教授 手塚 貴晴氏
「人は建築の向こうに何を見るのか」(公益社団法人富山県建築士会共催)
・第3回/ 平成26年11月21日
県内事例視察
立山町 田舎暮らし体験施設「リフレしんせと」(空き家再生等推進事業)
上市町 白萩西部町営住宅(公営住宅整備事業)
石川県野々市市 つばき郷の住宅、児童館(公営住宅整備事業及び地域優良賃貸住宅整備事)
●先進地視察
次のとおり県外先進事例を視察し、当該事業の担当者と情報交換を行うとともに、事業地区の実情を調査し、関係職員の知識増進に努めた。
・期 間/ 平成26年11月5日〜7日
・視察先/ 兵庫県
 神戸市(空き家対策、景観形成重要建築物等指定制度)
 兵庫県(古民家再生促進支援事業・さとの空き家活用支援事業)
京都府
 UR都市機構(洛西NT団地リノベーションプロジェクト)
 京都市(京都市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例、
            京都型環境配慮住宅「平成の京町屋」の普及・促進事業)
被災建築物応急危険度判定業務の研修会について
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の公営住宅を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成26年10月9日
富山市(市営住宅中ノ寺団地)
PageTop↑

 
【平成25年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
住まい・街づくり行政に係る研修会等を開催し、関係職員等の技術向上を図り、事業の推進に努めた。
・第1回/ 平成25年7月3日
講演会開催
国土交通省住宅局市街地建築課市街地住宅整備室企画専門官 島田 和明氏
「建築物の耐震化の促進について〜改正耐震改修促進法及び耐震化支援制度の概要〜」
・第2回/ 平成26年10月11日
県内事例視察
入善町 西町町営住宅買取整備(公営住宅等整備事業)
射水市 放生津地区密集市街地共同建替え(住宅市街地総合整備事業)
南砺市 市営住宅遊部団地(公営住宅等整備事業)
・第3回/ 平成25年11月4日
講演会開催
早稲田大学理工学術院教授 中川 武氏
「日本の住まいと職人技術」(公益社団法人富山県建築士会共催)
●先進地視察
次のとおり県外先進事例を視察し、当該事業の担当者と情報交換を行うとともに、事業地区の実情を調査し、関係職員の知識増進に努めた。
・期 間/ 平成25年10月30日〜11月1日
・視察先/ 香川県
 高松市 高松丸亀町商店街A街区地区、高松丸亀町商店街G街区地区(市街地再開発事業)
             香川県立中央病院整備事業(優良建築物等整備事業)、香川県庁舎
愛媛県
 四国中央市 江之元地区(住宅市街地総合整備事業)
岡山県
 倉敷市 倉敷美観地区
被災建築物応急危険度判定業務の研修会について
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の公営住宅を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成25年11月13日
小矢部市(市営住宅 津沢第1住宅11号・21号室)
PageTop↑

 
【平成24年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
住まい・街づくり行政に係る研修会等を開催し、関係職員等の技術向上を図り、事業の推進に努めた。
・第1回/ 平成24年6月29日
講演会開催
福井工業大学工学部准教授 竹田 周平氏
「来るべき巨大地震・津波に備えるために〜東日本大震災の実被害と復興・教訓〜」
・第2回/ 平成24年10月12日
県内事例視察
富山市 新上野団地(地域住宅交付金・公営住宅建替事業)
砺波市 砺波市出町子供歌舞伎曳山会館(平成23年度うるおい環境とやま賞「土の賞」)
            砺波市散居村民泊空き家(景観維持・空き家活用)
高岡市 高岡市山町筋〜金屋町(重要伝統的建造物群保存地区・ふるさと眺望点)
            高志の郷(サービス付き高齢者向け住宅・家賃低廉化事業)
・第3回/ 平成24年11月10日
講演会開催
公益社団法人日本建築士会連合会会長 三井所 清典氏
「建築文化の継承と創造」(公益社団法人富山県建築士会共催)
●先進地視察
次のとおり県外先進事例を視察し、当該事業の担当者と情報交換を行うとともに、事業地区の実情を調査し、関係職員の知識増進に努めた。
・期 間/ 平成24年10月24日〜26日
・視察先/ 大分県
 大分市 大分駅周辺地区(都市再生整備計画事業)
 別府市 景観計画及び鉄輪地区(都市再生整備計画事業)
 豊後高田市 昭和の町
 宇佐市 四日市地区(町並み環境整備事業)
福岡県
 北九州市 関門景観
被災建築物応急危険度判定業務の研修会について
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の公営住宅を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成24年8月29日
射水市(太閤山県営住宅27号棟)
PageTop↑

 
【平成23年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
住まい・街づくり行政に係る研修会等を開催し、関係職員等の技術向上を図り、事業の推進に努めた。
・第1回/ 平成23年6月29日
講演会開催
富山大学大学院工学研究部教授 竹内 章氏
「富山県における地震災害の可能性と対策について」
・第2回/ 平成23年9月29日
県内事例視察
上市町 上市町役場(優良建築物等整備事業)、稗田団地(定住促進住宅買取事業)
滑川市 滑川市DID区域(危険老朽空き家対策事業)
高岡市 市営西干場団地(公営住宅整備事業)
氷見市 田舎暮らし体験ゲストハウス(空き家再生等推進事業)
・第3回/ 平成23年11月19日
講演会開催
三澤 康彦氏
「地域の木の住まいを創る建築士の職能」(社団法人富山県建築士会共催)
●先進地視察
次のとおり県外先進事例を視察し、当該事業の担当者と情報交換を行うとともに、事業地区の実情を調査し、関係職員の知識増進に努めた。
・期 間/ 平成23年11月14日〜16日
・視察先/ 兵庫県
 神戸市(明舞団地再生事業)
 淡路市(北淡震災記念公園野島断層保存館)
徳島県
 徳島市(狭あい道路整備事業、危険廃屋解体費支援事業)
 つるぎ町(街なみ環境整備事業)
愛媛県
 事業主体:市町(木造住宅耐震診断事業、木造住宅耐震改修補助事業)
 松山市(中心市街地活性化事業)
被災建築物応急危険度判定業務の研修会について
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の公営住宅を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成23年5月24日
黒部市(西小路団地)
PageTop↑

 
【平成22年度】(富山県住まい・街づくり協会事業)
●研修会等の開催
住まい・街づくり行政に係る研修会等を行い、関係職員等の技術向上を図り、事業の推進に努めた。
・第1回/ 平成22年6月7日
講演会開催
東京大学大学院教授 大野 秀敏氏
「現代に接続する未来」
・第2回/ 平成22年9月30日
県内事例視察
砺波市 ちゅーりっぷの郷(高齢者向け優良賃貸住宅)
金沢市 武蔵ヶ辻第四地区市街地再開発事業(市街地再開発事業)
    いしかわエコハウス(21世紀環境共生型住宅モデル整備事業(環境省)
・第3回/ 平成22年11月13日
講演会開催
日本大学生産工学部非常勤講師 伊礼 智氏
「小さな心地よい居場所に惹かれて」(社団法人富山県建築士会共催)
●先進地視察
下記の公営住宅整備事業等の担当者と情報交換を行い、事業地区の実績を調査して、住宅行政の推進に役立てるため、県外先進事例を視察しました。
・期 間/ 平成22年11月15日〜17日
・視察先/ 大阪府
 寝屋川市 萱島東地区(住宅市街地総合整備事業)
 UR都市機構 向ヶ丘第一団地(団地ストック再生事業)
 堺市 北野田駅前A・B地区(市街地再開発事業)
奈良県
 橿原市 今井町地区(町並み環境整備事業)
和歌山県
 和歌山市 旧丸正百貨店地区(暮らし・にぎわい再生事業)
被災建築物応急危険度判定業務の研修会について
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の公営住宅を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成22年11月9日
富山市(萩浦公民館、県職員蓮町寮南3号)
PageTop↑

 
【平成21年度】
●研修会等の開催
住まい・街づくり行政に係る研修会等を行い、関係職員等の技術向上を図り、事業の推進に努めた。
・第1回/ 平成21年5月27日
講演会開催
株式会社アーキヴィジョン広谷スタジオ 広谷 純弘氏
「建築の周辺」
・第2回/ 平成21年9月29日
県内事例視察
シニアプラザあんじゅーる(高齢者優良賃貸住宅)
上市町陽南団地(公営住宅整備事業等)
上市町立図書館ゆめぽっけ(地域住宅交付金提案事業 絵本館整備事業)
富山市岩瀬地区
・第3回/ 平成21年11月14日
講演会開催
堀部安嗣建築設計事務所 堀部 安嗣氏
「風景と時間とともに」(社団法人富山県建築士会共催)
●先進地視察
下記の公営住宅整備事業等の担当者と情報交換を行い、事業地区の実績を調査して、住宅行政の推進に役立てるため、県外先進事例を視察しました。
・期 間/ 平成21年11月25日〜27日
・視察先/ 公営住宅整備事業
 栃木県(マロニエハイツ)
 群馬県(前橋市営住宅(広瀬第5))
市街地再開発事業
 栃木県(馬場通り中央・西地区)
街なみ環境整備事業
 栃木県(日光東町)
被災建築物応急危険度判定業務の研修会について
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の公営住宅を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成21年7月23日
黒部市(技術専門学院新川センター、西小路団地)
PageTop↑

 
【平成20年度】
●研修会等の開催
住まい・街づくり行政に係る研修等を行い、関係職員等の技術向上を図り、事業の推進に努めた。
・第1回/ 平成20年6月4日
講演会開催
富山大学芸術文化学部教授 貴志 雅樹氏
「都市に住む工夫」〜狭小住宅・コートハウスの実例を通して〜
・第2回/ 平成20年10月30日
県内事例視察
 開ヶ丘団地(優良田園住宅)
 三芝硝材株式会社国吉工場(平成19年度うるおい環境とやま賞)
 氷見市営園団地(公営住宅整備事業)
・第3回/ 平成20年11月15日
講演会開催
東洋大学建築学科教授 建築家 工藤 和美氏
「デザインには本質を変える力がある」(社団法人富山県建築士会共催)
●先進地視察
下記の公営住宅整備事業等の担当者と情報交換を行い、事業地区の実情を調査して、住宅行政の推進に役立てるため、県外先進事例を視察しました。
・期 間/ 平成20年11月19日〜21日
・視察先/ 公営住宅整備事業
 山口県(高井県営住宅)
 広島県(坂地区県営住宅)
市街地再開発事業
 山口県(防府駅てんじんぐち地区)
街なみ環境整備事業
 山口県(横田地区)
その他
安芸高田市(地域住宅交付金提案事業定住促進住宅)
震災建築物応急危険度判定業務の研修会について
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の公営住宅を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成20年11月20日
富山市(富山市大広田公民館、海岸通り県営住宅)
PageTop↑

 
【平成19年度】
●研修会等の開催
住まい・街づくり行政に係る研修等を行い、関係職員等の技術向上を図り、事業の推進に努めた。
・第1回/ 平成19年6月6日
講演会開催
富山大学教授 松政貞治氏「富山の建築・都市・景観の、歴史的文化的な『意味環境』としての在り方」〜ヨーロッパの事例を通して〜
・第2回/ 平成19年9月6日
県内事例視察
 富山総曲輪通り南地区(市街地再開発事業)
 南砺市営戸板住宅(公営住宅整備事業)
 南砺市井波八日町通り(景観づくり住民協定)
・第3回/ 平成20年3月15日
講演会開催
東京大学名誉教授 建築家 安藤忠雄氏 「まちは人をつくる」(社団法人富山県建築士会共催)
●先進地視察
下記の公営住宅整備事業等の担当者と情報交換を行い、事業地区の実情を調査して、住宅行政の推進に役立てるため、県外先進事例を視察しました。
・期 間/ 平成19年11月27日〜28日
・視察先/ 公営住宅整備事業
 小布施町(水上団地)
特定公共賃貸住宅整備事業
 松本市(上土団地)
市街地再開発事業
 長野市(長野銀座A-1地区、長野銀座D-1地区)
 松本市(六九リバーサイド地区)
街なみ環境整備事業
 長野市(善光寺周辺地区)
 松本市(お城下町地区・中町地区)
 飛騨市(古川地区)
その他
 小布施町(景観、街づくり事業)
 長野市(リノベーション補助金活用施設(ぱてぃお大門))
震災建築物応急危険度判定業務の研修会について
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の公営住宅を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成19年11月22日
黒部市(黒部市役所会議室、旧黒保古市営住宅)
PageTop↑

 
【平成18年度】
●研修会等の開催
関係職員等の技術向上・情報交換を行い、住宅行政を円滑に推進するため、住宅の整備・管理等に関する研修を行いました。
・第1回/ 平成19年2月21日
シンポジウム開催/「とやまの住まいとまちづくり」
NPO法人住宅・建築・都市政策支援集団代表理事 大川陸氏
●先進地視察
下記の公営住宅整備事業等の担当者と情報交換を行い、事業地区の実情を調査して、住宅行政の推進に役立てるため、県外先進事例を視察しました。
・期 間/ 平成18年11月21日〜22日
・視察先/ 市街地再開発事業
 川口市(川口第5工区、川口栄3丁目C地区)
 入間市(豊岡第一北地区、南地区)
街なみ環境整備事業
 蕨市(中山道地区)
公営住宅等整備事業
 埼玉県(埼玉県借上型県営住宅制度)
 ふじみ野市(彩の国機能複合型住宅市街地整備事業)
その他
 川口市(埼玉県ショッピングモール整備事業)
●震災建築物応急危険度判定業務の研修会について
判定士の技術向上を図るため、取り壊し前の公営住宅を利用して応急危険度判定業務の体験研修を行った。
・第1回/ 平成18年11月1日
魚津市(ありそドーム1階研修室、市営住宅小川田団地)
PageTop↑

 
HOME富山県住まい・街づくり協会について公営住宅等事業市街地再開発事業住宅地総合整備事業景観行政優良田園住宅リンク
● 富山県住まい・街づくり協会 ●
〒930-8501 富山市新総曲輪1-7/TEL:076-444-3358/FAX:076-444-4423
お問合せはこちら